【内容】
身内が亡くなったあとのややこしい手続きを、豊富な図やイラスト、フローチャートとともに解説します。
「いつ・誰が・いくらで・何をするか」と細かく分解しているので、
やるべきことが明確になり、手続きがらみの仕事を親族・家族でシェアしやすくなります。
●葬儀から相続までの一連の動きを、もめずに、合理的に行う方法を紹介。
かかる手間・時間の見当をつけることができるので、落ち着いて
手続きの順番を考えたり、家族で作業を分担するヒントになります。
●40年ぶりの大改訂となる改正民法に関する情報も掲載。
●デジタル遺品の取り扱いや、相続トラブルの実例なども掲載。
【目次】
- <巻頭>大切な人が亡くなってからやること一覧
- <巻頭>よくあるトラブル・エピソード
- 1章 亡くなった直後から葬儀までにやること
- 2章 葬儀の後にやること
- 3章 相続関係でやること
- 4章 お墓についてやること
- 5章 生前にやっておくことと