学生生活でやっておきたいこと
学就BOOK 改訂第5版

- 編著者
- 日経HR編集部
- 定価
- 1,320円(税込)
- 判型
- B5判
- 発売日
- 2023年3月24日
- ページ数
- 144ページ
- ISBN
- 978-4-296-11763-5
内容
【2025年度 改訂の予定はございません】
◆「学」大学や短大、専門学校など学校での学びから
◆「就」就職活動、卒業後の人生までを考えるのに必要な情報
をまとめた初年次教育向けの参考書
・学生生活の過ごし方が分からない学生も、充実した学生生活を送ることができ、その結果、社会に役立つ人材に育っていけるよう誌面構成をしています。
・2030年の日本や世界と、自分が生きる未来の社会を知り、学生生活やその先の人生について目標を設定しやすいよう様々なデータを多様な視点から紹介。
・「レポートの書き方」「良い発表の仕方」など、スタディスキルのページも充実。
・キャリアプランを考えるためのデータのみならず、「社会人基礎力診断」など診断やワークシート類も豊富にそろえました。
記入用ワークシート類
ダウンロードはこちらから
※解凍する際に必要なパスワードは gakushubook です。
<改訂第4版をご購入の方>
ワークシート類は『大学1、2年生の間にやっておきたいこと 学就BOOK 改訂第4版』にも対応しています。
目次
- 第1章
人口減少、高齢社会、アジアの台頭…
将来の日本・世界を見てみよう! - 第2章
年収、仕事、結婚、老後…
人生100年時代を生きるために知っておくべきこと - 第3章
自分の未来を描いてみよう
夢ノート - 第4章
社会で活躍できる人材に成長するための
学生生活の過ごし方 4つのポイント - 第5章
先輩たちが教える
やって良かったこと やれば良かったこと - 第6章
高校生時代とは何が違うの?
今の自分が分かる学生力診断 - 第7章
授業の受け方、ノートの取り方、発表…
成長する学生生活の送り方《学業編》 - 第8章
サークル・部活動、インターンシップ、留学、進学…
成長する学生生活の送り方《学内活動編》 - 第9章
アルバイト、ボランティア、資格・検定、学生団体…
成長する学生生活の送り方《課外活動編》 - 第10章
診断と先輩の活動から学ぶ
学生生活で磨く人生100年時代の社会人基礎力 - 第11章
Q&Aで分かる就職活動と準備
就活と働き方、企業を知って不安をなくそう
プロローグ
【Part1 未来を知る】
【Part2 学生生活基礎編】
【Part3 学生生活実践編】
【Part4 社会人として必要な力を知る】
【巻末特集】スタディスキル~学びの技術を身に付けよう~
1.ノートの取り方
2.情報収集の仕方(資料・文献の探し方)
3.レポートの書き方
4.良い発表の仕方